最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体 はじめに 【韓国ドラマ】 頑張れクムスン グリーンローズ 威風堂々な彼女 オンリーユー マジック アイルランド 純粋の時代 海神 ピアノ 怪傑春香 ラストダンスを私と一緒に クッキ ごめん、愛してる 乾パン先生とこんぺい糖 12月の熱帯夜 マイガール 18歳、29歳 花よりも美しく 1%の奇跡 兄嫁は19歳 明朗少女成功記 星を射る 春のワルツ 火の鳥 I love ヒョンジン パンチ(殴れ) 宮(クン) ファション70s 復活 ある素敵な日 大望 不良家族 ぶどう畑のあの男 ラブストーリーインハーバード ファンタスティックカップル ソウル1945 恋するハイエナ タルジャの春 ありがとうございます 魔王 朱蒙(チュモン) コヒープリンス1号店 外科医ポン・ダルヒ 太王四神記 オールドミスダイアリー H.I.T. 銭の戦争 ホジュン 白い巨塔 京城スキャンダル 黄金のりんご 弁護士(たち) 快刀ホンギルドン 9回裏2アウト 犬とオオカミの時間 19の純情 サムデイ 大祚栄:テジョヨン ソドンヨ(薯童謡) ラブレター イルジメ 商道 恋愛時代 私の生涯最後のスキャンダル パパ三人ママ一人 完璧な恋人に出会う方法 その女 不汗党(プランダン) 太陽の女 ベートーベンウィルス いいかげんな興信所 イ・サン 大~韓民国弁護士 愛に狂う 食客 カインとアベル 思いっきりハイキック」 ソウルメイト 空くらい地くらい 最強チル 憎くても可愛くても 大王世宗 ソル薬局の息子たち パートナー 華麗なる遺産 アクシデントカップル エデンの東 ニューハート シティーホール IRIS(アイリス) 美男(イケメン)ですね クリスマスに雪は降るの? 神の天秤 テロワール 善徳女王 家門の栄光 パスタ チュノ(推奴) みんなでチャチャチャ 怪しい三兄弟 済衆院 砂時計 明日に向かってハイキック 熱血商売人 国家が呼ぶ あなた笑って 赤と黒(原題悪い男) 天下無敵イ・ピョンガン 結婚できない男 検事プリンセス トンイ(同伊) 内助の女王 神様お願い 個人の趣向 宝石ビビンバ メリは外泊中 シークレットガーデン 逆転の女王 お嬢さんをお願い トキメキ成均館スキャンダル 製パン王キム・タック ジャイアント タムナ 最高の愛 オンエアー 君は僕の運命 私の期限は49日 グロリア ドリームハイ ミス・リプリー ロイヤルファミリー 星を取って お隣さんは元ダンナ かぼちゃの花の純情 私の心が聞こえる サイン シティーハンター 結婚してください いばらの鳥 ロマンスが必要 素直に恋して~たんぽぽ三姉妹 笑ってトンへ MANNY ボスを守れ 欲望の炎 イケメンラーメン屋 王女の男 根の深い木 きらきら光る ロマンスタウン レディプレジデント~大物 名家の娘ソヒ「土地」 不屈の嫁 僕らのイケメン青果店 我が家の女たち 太陽を抱いた月 マイダス フルハウスTAKE2 パダムパダム 母さんに角が生えた あなただけよ ファントム 屋根部屋の皇太子 負けたくない 天地人 光と影 イニョン王妃の男 紳士の品格 棚ぼたのあなた 優しい男 海雲台の恋人たち 神々の晩餐 恋せよシングルマザー 愛の贈り物 栄光のジェイン 神のクイズ 信義(神医) メイクイーン 愛情万々歳 ゴールデンタイム 馬医 キムチ~不朽の名作 いとしのソヨン 千日の約束 星も月もあなたへ 福寿草 あなたを愛しています 野王 その冬風が吹く チェイサー(追跡者) big~愛は奇跡ミラクル 妻の資格 最高だイ・スンシン 太陽のあなたに 夢みるサムセン オフィスの女王 ザ・ウイルス パンダさんとハリネズミ 1年に12人の男 愛よ愛 嫁全盛時代 百年の遺産 Two weeks 秘密 君の声が聞こえる 【韓国映画】 【日本映画】 日本ドラマ それでも、生きていく リーガル・ハイ key room ノンカテゴリー グッドドクター 愛は歌に乗って 金よ出てこいコンコン 王家の家族たち お気に入りブログ
ORANGE Note~... happy days あるびん・いむのピリ日記 きょうのできごと 思いっきりHighkick まり♪のシネマ・ブックス... なんじゃもんじゃ 午後10時のティータイム 韓国ときど記 いつか会いたい!!! ☆Love25☆ マサモトママの日々の出来事 真夜中の独り言 韓国ドラマ感想リスト 三茶の生活日記 ドラマのある日々 愛すべきMY LINK
カン・ドンウォン、カン・ジファン、ソ・ジソブ、キム・レウォン、そしてコンユ君も・・・・
あ~ぁ好きな花美男は増えるばかりです 「空と海の間」 by舞さん 「音のなる樹」 by音樹さん 「ポコアポコヤ」 「ポコアポコヤ 映画倉庫」 by latifaさん 「気まぐれdejico」 by dejicoさん 「diary(徒然なるままに」 by so-so♪さん 「韓ドラのたまりば」 byじゅんさん 「Kの劇場2」 by yonlyさん 「紫秋の徒然なるまま」 by紫秋さん 「パピ子と一緒にケセラセラ」 byパピ子のママさん 「Sweet Honey」 by恋するうさぎさん 「ホンジャマル」 by翼さん 「飲茶倶楽部」 by akikiyoponさん 「めいる*・゜゚・*韓国ドラマ」 by miさん 「韓国ドラマがすき!」 by ウンソさん 「minnanyのI love 韓ドラ」 by ミナさん 「韓ドラLIFE」 韓国ドラマあれこれ2(「韓ドラLIFE」) byきーころさん 「よく見る韓国ドラマ!」 byひよさん 「気ままに綴りたい」 by zukkaさん 「Saofangの韓流話」 by Saofangさん 「ちいやん劇場」 by ちいやんさん 「続・韓国ドラマ鑑賞日記」 by akeさん 「韓ドラチョア!」 by marieruさん 「韓ドラ21:55」 韓国ドラマの視聴率が分かります 「韓流考」 色々な情報が分かります 「やっぱりドラマが好き!」 by美月さん 「私と韓国ドラマ」 by yoongunさん 「遅咲き。韓国ドラマ大好き」 by かよたろうさん 「のんびりドラマ&映画視聴記録 (旧ヨンハ君と韓国ドラマ)」 byみかんさん 「han*no*zy*babaのブログ」 byおじょさん 検索
その他のジャンル
ファン
最新のトラックバック
ブログジャンル
以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 画像一覧
|
1
先日見終わった「内助の女王」と似た感じのドラマです 主役は同じキム・ナムジュさんで駄目夫が今回はチョン・ジュノ氏、キムナムジュさんに言い寄る 年若の男性にパクシフ氏が扮しています ![]() 全部で31話ですから「内助~」より倍長いです 聞く所によると本来は20話予定の所好評に付き11話延長されたとか 韓国のドラマ制作は本当に自由ですね 11話も増やすなんてストーリーが生み出せるのでしょうか? 現在終盤になりましたが5月24日から月~金放送で フジTVで放映中ですね 今年のドラマなのにもう、地上波で放映とは本当に韓ドラ日本で早く流れるようになり 地位が確立してきましたね 今のところ前作よりは面白そうと思うくらいで パク・シフさん飲み過ぎなのか顔がむくんでいるような気がします このドラマ、「検事プリンセス」よりあとに作られたのですね 途中で検事に聞いてみよう・・・という場面で 「マ・ヘリに聞いてみよう・・・・」とかそういう台詞がありました 今回も7話だったか8話だったか 警備員の役で実夫のキム・スンウさんがカメオ出演していらっしゃいましたね 「逆転の女王」覚書 ▲
by masan4649
| 2011-06-30 23:41
| 逆転の女王
このドラマTV録画視聴なので ご多分にもれずカットが多いのでしょう でも、それほど支障はなかったように感じました ![]() 結末はある程度予測がつくドラマでしたから 最後は未来を感じさせるような終わり方でした チャングンソクさん、ムングニョンさんも二人とも1987年生まれのこのドラマ撮影時23歳なので こんな結末がいいですね 笑ってしまうのは ムングニョンさん扮するメリの台詞 「12回別れて13回目のお付き合いをしているところ」 相手がムギョルだったらなるほどと妙に納得してしまいました このドラマの中でムギョルが歌う歌イイですね YOU tubeでダウンロードしようっと "MY precious" "hello hello" このドラマの中でメリをムギョルと争うJI企画代表を演じているキム・ジェウクさん、 近頃色々なドラマでお見受けしますね ![]() 黙って何かを飲み込んでいる、そういう我慢の演技が上手いです 近頃のドラマは主人公に敵対する二番手というか敵役が 悪い人ってあまりないですね 近頃のトレンドなんでしょう ずっと以前のドラマは蹴落とそうとしたり、あざむいたり、しつこかったり、ものすごく「ワル」でしたよね 近頃は二人の恋を理解できちゃう物分りの良いもう一人ってのが多いです 雪の中で走ったり、色彩感覚がとても綺麗なドラマだったと思います 監督が途中で交代したそうですが 私は全然感じませんでした 爽やかな青春謳歌のドラマでした ▲
by masan4649
| 2011-06-19 16:58
| メリは外泊中
TV録画したものを見ているのです ![]() TV放映はもう終わってしまいました 一時はリタイヤを宣言しましたが なんとか踏みとどまって見始めました チャングンソクさんはイケメンの時と同じ音楽に関係する仕事なのですが ”ちょっとクールだけれど母親にあまり省みられず愛情に飢えている” 全く違うキャラのミュージッシャンを演じていると思います おびえる子猫のような目でチャングンソクさんに見つめられると ムングニョンちゃんだけでなくとも「ぞっこん助けてあげたい!」・・・って思ってしまいますよね ムングニョンちゃんも初めは顔がワイドになってしまってと 残念に思っていたのですが まぁまぁ許せる範囲になりました(笑) 愛情の表現方式が熱烈濃厚ではなくて サラサラしているところがこのドラマの特徴ですね 私はこういうドラマの方が好きです あと7話残っています見てみましょう ▲
by masan4649
| 2011-06-18 10:56
| メリは外泊中
なんだか嵌ってきてしまいました(笑) ![]() 1週間分ずつ録画して金曜日か土曜日にまとめて見ていたのですが 今週は次が気になって忙しいのにもかかわらず 夜録画したものを毎日見ていました(笑) ジャギョンは仕事もすべてやめて同僚の家へ 同僚の家は引っ越したばかりなので誰も知らない クワンモ記者は以前ジャギョンが1週間だけ借りていた友人の家や仕事場へ押しかけて 新しい電話番号を聞き出し電話を掛けるのですが ジャギョンは出ないで携帯を海に投げ捨て、海でおぼれそうになったところ 実の母は反対している姑の手前クワンモとジャギョンの交際を応援していることが言えず 悶々としている 韓国では姻戚の中での結婚を認めないので もし実の母と分かったら義理の息子であるク・ワンモと実の娘イ・ジャギョンの結婚は 絶対に認められないから、ある意味秘かに行動しなければならず、おくびにも自分の娘とは公表できない ジレンマがあるのですね 日本だったら血が繋がっていないから全然OKなのだけれど 韓国の風習はだめなのですよね 実の妹の姉と結婚するのだからアンデェ~となるわけです こんなに「神様お願い」に嵌るとは思ってもみなかった私です ▲
by masan4649
| 2011-06-18 10:24
| 神様お願い
ちらっとチャンネルをパラパラとしていたら BSジャパンで夜10時から「シティーホール」最終回放映の最後の方にひっかかったわけなんです ![]() このドラマは音楽も好きでしたし田舎の風景もとても素敵で それにストーリーもお茶汲み下等職員が市長にまで上り詰め 挙句に大統領夫人にまでなるという、のどかさと奇想天外さとを併せ持つ 大人のラブストーリーでした グクが電灯を一つずつ点けて愛の告白をして 彼女の家の庭で 「僕の夢は大統領になること、そして大統領府で妻とダンスを踊ること その時僕とダンスを踊ってくれませんか?」 という粋なプロポーズをするのですが その後ラストでは確かミレ純白のウエディングドレスを着て、 グクとダンスを踊るシーンで終わったはず(記憶では) そこがなんとも洒落ていて素敵なラストだと思っていたのですが あっと驚くことにそのシーンは全くなくて グクの大統領選挙での演説のシーンで終了だったのです 「えっ????」と目を疑いました その演説を確かミレは聴衆の一人として聴いているシーンもあったのに それもなし 果たしてこのドラマの良さが視聴者に分かったのか大いに疑問でした 最終話の最後だけを見て疑ったのですから それ以前を見ていたらカットのしまくりで痺れを切らし イラついて挙句、何か物をTVに向かって投げつけていたかもしれません あのように大事なシーンを・・・・・切るなんて おかしい、変です TVは視聴者にこうやって韓ドラファンを減らしているのだな・・・・と秘かに思った次第 良いドラマだったのに良さを分かれと言ってもこんなひどいカットをするなんて 無理なことですよね!! 来週から同時間帯は「検事プリンセス」らしいですが またこのようなカットで・・・・・ 「あ~~ぁ、考えたくないです」 ▲
by masan4649
| 2011-06-16 00:34
| シティーホール
この「シークレットガーデン」は今までのドラマとはちょっぴり違っていました ![]() なんだか夢の中の出来事からずっと抜け出せないような そんなドラマでした 理解力が不足なのか こういうものなのかよく分かりませんが 私は理解していないながら、変でしょうけれどこのドラマ結構好きですよ(笑) あの社長(ヒョンビン)の設計したという自宅はどんな間取りになっているのでしょう? 興味津々でございます。 いつも従兄弟のオスカーは階段から降りてやってきます オスカーのお家と社長の家は同じ敷地だけれど別棟ですよね それなのに何故2階からやってくるのでしょう? お手伝いさんや職員の人は一体どこに待機しているのでしょう? くだらない疑問から書き出しましたが、この「シークレットガーデン」 この奇想天外なお家が一種の主役ではないか?と いえいえ、そんなはずはありませんが、 この真っ白な家がある意味、一種の他のドラマとの差別化になっているような気もしたのです 以下ネタバレになるので反転でご覧ください ストーリーは男女の心が入れ替わるのが スタントウーマンのキルライムの殉職したお父さんの意思のようですが、 それが何故なのか?がイマイチ理解できていません 記憶を無くす前の21歳でエレベーターに閉じ込められた社長(ヒョンビン)が その時助けてくれた消防士つまり、それがキルライムのお父さんだったわけですが、 『娘に伝えてくれ』と言った言葉をまだ伝えていなかったから、二人を引き合わせて その言葉を娘に伝えるようにしむけるためだったたのか? そこまでして、二人の心まで入れ替えてお父さんは何を二人にさせたかったのか? よく分かりません 従兄弟の韓流スターオスカーと昔別れた彼女とのストーリーもハッピーエンドで 誤解もだんだん解けてそのサイドストーリーもなかなか良かったです ここまで反転で・・・・ 字幕がひどいことは何度も書きましたが これほどまでにひどい字幕は久しぶりでした もう一度初めから見るとすれば ちゃんとした字幕で見てみたいものです ▲
by masan4649
| 2011-06-15 00:32
| シークレットガーデン
![]() 「シークレットガーデン」10話まで視聴したのですが 疑問がいっぱいなんです 字幕がとてもひどいので意味不明なことも多いのですが どなたか教えていただければ・・・と思います まず、済州島でヒョンビン扮するデパート社長チュ・ウォンと韓流スターオスカーと ハジウォン扮するスタントウーマン、キル・ライムがサイクル競争をしていて 社長とキル・ライムが山の中の汚い山小屋で (それが実は社長がデパートに飾る絵を探していた時に見ていた山小屋と同じもの~~ここも関係がよく分からないのですが・・・・) オバサンに貰った花を漬けたお酒を同時に飲んだら体はそのままで心が入れ替わってしまった この症状は分かるのですが 何のためだったのか? 絵との関連はあるのか? オバサンが実は男だったというのはなぜなのか? その男の人が『娘を助けるため』と言っていたことと 心が入れ替わるのはどういう関係があるのか? ストーリーの肝心部分が理解できていません 男女の心が入れ替わった時 ヒョンビンが男子お風呂に入る時バスタオルを胸まで巻いて入ってきた時は 笑ってしまいました 可笑しいシーンもいっぱいあるのですが このドラマではヒョンビンが全然素敵に見えません 残念です でも、ヒョンビン女の子になった時が上手いです 拍手を送りたい(笑) 社長(ヒョンビン)がなぜ、あのスタントウーマンに一目惚れをしてしまったのか 理解に苦しみます 自分に無い物を求めたからなのでしょうか? 心を揺さぶったシーンが全然今までは無いだけに ただのボンボン社長のお遊びにしか見えないのです ご覧になった方はどうでしょうか? ▲
by masan4649
| 2011-06-12 12:08
| シークレットガーデン
日本のTV放映では今週末で43話となりました 韓国放映時はまだ30数話のところです ![]() いやぁ~この展開面白くなってきました アナウンサーのイェリとイリの母(つまり歯医者の妻)とメークアップアーティストのチェギョンの実の母 (今はク・ワンモの義理の母となっている)とが昔チェギョンの父をめぐって三角関係で「ひともめ」あって実は 犬猿の仲のようです それが二人がチムジルパンで数十年ぶりで遭遇してしまったのです ![]() イ・ボヒさん(カンイェリの母) ![]() ハン・ヘスクさん(チェギョンの母) ク・ワンモの祖母がクワンモの嫁の候補としてイェリを 強く推していることからこの三角関係の二人は いずれ正式に双方の母親として会う事となるのでしょう 出演者全員が皆どこかで複雑に絡み合って関係しているところがドラマらしいところです 今はお友達同士としてお辞儀の体操や登山を楽しんでいる二人のおばあちゃんも いずれお互いの関係を知ったら大変な騒ぎが起こりそうです ![]() ![]() チョン・ヘソンさんとハン・ヒョジョンさん この二人のおばあさん役他のドラマでも本当によく見かけます このドラマの特徴は若者の恋愛を描いたものではなく 現役のちょっと大人になった二人の恋愛と その一代前の親世代のしがらみと恋愛模様を描いている所です それにしても記者役のイ・テゴンさん 現在同じ局で見ている「黄金の魚」に比べてなんと初々しいこと ピイピチしていてまぶしいくらいですです もちろん眉毛兄貴のソン・スンホンさんやチャン・グンソクさんなどと比べたら地味な感じではありますが 落ち着いた信頼感のある俳優さんです 最初【何この人?】とクエッションマークいっぱいでしたが 今ではチェギョンを見つめるまなざしが優しくて 嫌いではありません 来週もまた楽しみです ▲
by masan4649
| 2011-06-11 01:08
| 神様お願い
![]() 「メリは外泊中」がイマイチ面白くないのでリタイヤ気味です グンソク君可愛いのに残念! こちらはまだ1話だけしか視聴していないのですが 画像がとても綺麗で夢のような家が出てきました ヒョンビンはずいぶんとんがった感じで顔が細くなったよう こんなに細かったっけ?と思ってしまいました ハ・ジウォオンさんはスタントウーマンでカッコ良い 力強い役ですね その他ユン・サンヒョンさんが歌手としてヒョンビンの従兄弟として出てきました イ・フィリップさんも大王四神紀以来でお目にかかりました 寡黙な役でなかなか素敵です 1話だけですがひどい字幕にもかかわらず 台詞がなかなか面白いです これからが楽しみになってきました More ▲
by masan4649
| 2011-06-07 01:15
| シークレットガーデン
![]() 残念ながら1話は録り損ねて2話の途中で気がついて それからずっと録画しています 現在4話視聴中ですが あまり気乗りしません 次を見たいという気持ちが湧いてこないのです ストーリーのラストが予測できるのと 今までどこかにあったようなお話だからでしょう 画像は秋から冬に掛けてのとても綺麗な画像で とても素敵なのとグンソク君、グニョンさんの二人並んだ姿がとても様になっているし、 弘大の街がとてもお洒落なのに ストーリーの陳腐さが残念です グンソク君だけを見続けてだけ居れば満足なドラマとでも言いましょうか ストーリーに意外性がないのが残念なドラマです ムン・グニョンさんは映画「幼い新婦」(2004年)の頃までは 面長の顔立ちでそそとした美人顔でしたが ![]() グニョンさんまだ、ほっそりとした顔立ちの頃の写真 この「メリは外泊中」で久しぶりに見ると何だかワイドな顔立ちになってしまって ちょっぴり残念でした これでは女優として演技で勝負するしかない(?)かなと思いました ▲
by masan4649
| 2011-06-05 15:25
| メリは外泊中
1 |
ファン申請 |
||